ホメオパシー
ホメオパシーを歯科治療にどう応用しているか?
どういう使い方をしますか??
歯科治療の際に、どうやってホメオパシーを使っているのかという質問があるので、ページを作成しました。
当院では、虫歯をホメオパシーで治す、歯周病をホメオパシーで治す、といったことはしていません。
虫歯になりやすい体質をサポートしたり、痛みや腫れがある時に抗生剤や痛み止めを使いたくない方にレメディを処方する、といったサポート的な使い方を主にしています。
その他に、セッション(お話をしていく中で、その人に合ったレメディを処方する)も行っています。
歯科恐怖症がある方に対するミニセッション(30分ほど 5000円)では、歯科に対する恐怖についてお話しを聞かせて頂き、レメディを処方します。
また、歯科とは関係のないセッションも行っています。
こちらは人によってお時間が違いますが、1〜2時間お話を伺い、今抱えている問題をお話ししていく中で、その方に合ったレメディを処方するものです。(1万円)
ホメオパシー
-
ホメオパシーのセッション
歯科とは関係のない心や身体に不調がある方が受ける、カウンセリングです。1~2時間お話を聞かせていただいて、ホメオパシーのレメディをお出しします。
-
ホメオパシーを歯科治療にどう応用しているか?
まやホリスティックデンタルではどういうホメオパシーの使い方をしているの?そういう疑問にお答えするページです。
-
歯科治療に使うホメオパシー
歯科治療の補助として用いるホメオパシーについてのページです。口内炎や根の治療、歯周病など、様々な部分の治療に効果があると言われています。
-
歯科恐怖症に使うホメオパシー
歯科恐怖症に対してのホメオパシー
-
ティッシュソルト〜ホメオパシー
ティッシュソルトはホメオパシー版サプリメントのようなもので、私たちの日常生活をより健康に生きられるよう、助けてくれます。