いつも17:30に来院される礼儀正しいジェントルマンなHさん
礼儀正しいのに意外と歯は悪く、何となーく放置してしまったとのことで、とても真面目に通ってきてくれています😆
歯茎に埋まっていた歯をどんどん掘り起こして歯になっていくのを「こんなに歯があるなんて!」と喜んでくれてるところを見るのが可愛いんです😍
私は患者さんとお話しするのが好きで、Hさんとも色々な話をするのですが、どういう時に幸せって感じる?という話題の中で、Hさんの趣味がキャンプという話になりました☺️
NOEさんと3人で治療しながら、
キャンプの醍醐味って、不便ってことよね!?
って話になりました🤨
多分、今食べてもそんな美味しくないお肉とかも、焚き火の中で寒くてゴツゴツした場所で空腹の中食べると美味しいんだろうね〜!!
結局、今日本ってそこそこ満ち足りてるから、なんか「幸せだーー!!」みたいにならないのかな?
キャンプって、結局閾値を下げることで、幸福度が上がるってことじゃない!!?
ちょっと、いろんな閾値下げてこう!!
(キャンプ好きの人で、違う認識の方、すみません🙏)
っていう結論と共に本日の診療は終了しました☺️
診療後、Hさんが粋な取り計らいを!!
「1周年ですよね!おめでとうございます!!」
と素敵な花束を下さいました🌷
ちょうど、閾値を下げたところだったので、嬉しさ倍増でした😁🌷
差し入れのセンスも渡すタイミングもジェントルマンなHさん、大笑いはしないけど、いつも「ふふふっ」って笑ってくれて、Hさんが来る日は私たちも「ふふふっ」って1日が終わるんですよ☺️
この記事へのコメントはありません。